自分のことをもっと知りたい

 

 

 

自分のことをもっと知りたい!そんなときにお薦めの本たち

 


1番身近な存在はずであるの自分のことが、「何故かよく分からない‥」 と感じたときに、お薦めの本を集めてみました。
「自分って何が好きなの?」
「自分が本当にやりたいことって、何?」
「自分の才能や天職って?」
自分を知るということは、世界を知ることだとも言いますので、自己探求を通して、色んな体験を通して、世界発見!
楽しい旅路となりますように!
 

 

 

しっくりくることだけ、やりなさい

マーサ・ベック(著)



 
 

モデルの長谷川潤ちゃんも、自身のポッドキャストでお薦めしていた1冊です。
「私の天職って?」
「本当にやりたいことって?」
作者のマーサさん曰く、「それ」は、外へ出かけて答えを探しまわったり、無から一生懸命努力して創造しなければいけないものではなく、私たちの中に既に存在しているのだと語ります。
それはまるで、冒険家が旅の途中に目印として来た、ほぼ同じ位置に静止し続けている「北極星」のように。
心の羅針盤を使って、自分だけの「北極星」を探すワークが、段階ごとに紹介されています。
本書の良いところは、スピリチュアルと理論のバランスが取れているところと、ユーモアのセンスです。
「人生を真剣には考えても、あまり深刻に捉え過ぎずに、楽しみましょう!」というマーサ姐さんとともに、あなただけの「北極星」を探す冒険へ、是非!

 

 

 
 

 
 





 
 


ずっとやりたかったことを、やりなさい。1、2


ジュリア・キャメロン (著)



 
 

自分がやりたいことを見つけるのを手伝ってくれる本シリーズです。
元々の原書タイトルは、The Artist’s way(アーティストの道)。
ジュリアさん曰く、誰の中にもアーティストが眠っている、と。
しかし社会的なプレッシャーや、年齢を重ねたり、または過去の失敗等で、自分が本当にやってみたいこと、やってみたかったことが、抑圧されたままになっている人も。
ジュリアさんのこの本シリーズは、自分の中に居るアーティストを喜ばせてあげて、楽しく幸せに暮らすアイディアやワークを掲載しています。
決して職業アーティストとして成功することが目的の本ではなく、(人によっては、ワークを経て、結果としてそうなる人もいるでしょうが!)万人の中にある「 アーティスト = 創造する力 」を開放することで、自分らしく生きてゆくことを提案されています。
「自分のやりたいことが分からない」
「やりたいことはあるけど、怖くて一歩が踏み出せない」
「夢がなかなか叶わなくて、どうしたらいいのか分からない‥‥」
そんなときは、本書を通して是非、自分の中にいる小さな「アーティスト」との楽しいデートを!

 

 

 
 

 

 
 





 
 

BIG MAGIC 「夢中になる」ことからはじめよう。

エリザベス・ギルバート (著)


 

 

映画化にもなった「食べて、祈って、恋をして」の原作者であるエリザベスさんが創作について、赤裸々な自分自身の経験を元に、ときにスピリチュアルに、しかし地に足をつけた現実的なアドバイスが綴られています。
創作活動を通して、私たちは一体「何を」作っているのか?
私たちのアイディアは、一体何処から来るのか?
神秘的で不思議な、他の作家さんとの、アイディアの類似事件も、とても楽しいエピソードです。
創造することに躊躇してしまう根っこにある、「恐れの原因」や「思考の癖」を指摘しながら、「創造する喜び」そのものを探求することをギルバートさん流に提案されています。
何らかの芸術&創作活動されている人、またはしたいと思っている人はもちろんですが、人間が行う全ての行為は「創造」である、と考えると、色んな人が読んで楽しめる内容になっていると思います。
より自由に、夢中で創造するために!
TEDでの伝説のトークはこちらより

 

 

 

 
 


 
 

鈍感な世界に生きる 敏感な人たち

イルセ・サン (著)


 


 
 

「人の表情が気になる」
「熱やにおい、音に敏感」
「毎日、1人でいる時間が必要」
「勘が良く、嘘を見破るのが得意」
「テレビで暴力シーンを観ると、何日も影響されてしまう」
「争いや競争が苦手」
などなど、5人に1人はいるといわれている、HSPと呼ばれる「とても敏感な人」たち。
効率優先主義の近代社会を「生きにくい」と感じていたり、自分や周りの大切な人たちが、こちらのチェックリストで当てはまる項目が多かったら、よかったら本書を手にとってみてください。
自分や人が持っている気質が理解できると、生きにくさが緩和される道が広がってゆきます。

 

 

 
 

 
 




 
 

人生がときめく片づけの魔法 改訂版1・2 

近藤麻理恵 (著)

 
 

世界中でブレイクしているこんまりさんこと、近藤麻理恵さんのお片づけ術。
こんまりさん曰くお片づけはマインドが大事!とのこと。
勿論、お洋服のたたみ方、しまい方などの整頓術も細かく記されていますが、物を選ぶ時の基準「ときめき」とは一体何なのか、精神論まで丁寧に紹介されています。
「お家やお部屋は、その人の心の表れだ」ともいいますが、まさに物質空間を通して片づけているのは、1人1人の心や頭の中でもあるのだといいます。
物を片付けるだけでも重労働ですが、一つ一つの物を手で触りながら「ときめくか?ときめかないか?」を自分の心に問いかける作業は、自分自身と向き合うことでもあるので、なかなかにハードです(笑)
でもその分、実生活でも、自分がときめくものが何なのか?が分かるようになり、つまりは、自分の中に新しい基準ができるので、好きなもの、やりたいことが、見つけやすくなると言われています☺

 

 

 
 

 
 


 
 

タロットワークブック あなたの運命を変える12の方法 

メアリー・K・グリーア (著), 鏡リュウジ (監修, 翻訳)


 

 

タロットーカードを使って、「自分で自分を知る」ワークが豊富に紹介されている、書き込めるワークブックです。
「タロット日記の付け方」や、「気分、感情、人間関係に対処するカードの引き方」、「人生計画の立て方」、また数秘術を使って、人生の流れを表に書き起したり‥‥と、色んな角度から内省的な自己対話ができます。
他にも、タロットの歴史やカードのシンボルの説明までも丁寧に説明されているので、タロット初心者でもこれ1冊で楽しめる使用となっています。
まるで気軽なカードゲームをするように、しかし奥深い魂との会話が体験できる、楽しい1冊です!
▶お薦めのタロットカードは、こちらのライダー版のデッキ

 

 

 

 
 





 
 

鏡リュウジの占星術の教科書 I:自分を知る編

鏡リュウジ (著)


 

 
 

こちらは、占星術研究家の鏡リュウジ先生による、占星術を使って自分で自分を占うことができる1冊です。
出生ホロスコープを使って、自分が持って生まれた星を、この本だけで占うことが出来る、とても画期的な使用となっています。
少し地球から離れて、自分が持って生まれた星の地図から、自分自信のことを眺めてみるのも、きっと楽しいかと!
▶占いについては、こちら「星占いのしくみ 運勢の「いい」「悪い」はどうやって決まるのか」や、「占いはなぜ当たるのですか」という本も合わせてお読み頂くのがお薦めです

 

 

 

 
 





 
 

基礎からわかる手相の完全独習

仙乙 恵美花 (著)


 

 

自分で自分の手相を診てみると、意外な自分の性質&気質、向いている職業や生活環境などなどと出合えたりします!
決して難しくないので、お遊び半分で「へぇ〜!」と、是非楽しんでみてください
手の平は、隠せない‥!

 

 

 

 
 




 
 

「魂の目的」ソウルナビゲーション―あなたは何をするために生まれてきたのか 

ダン ミルマン (著)


 

 

こちらは数秘術を通して、自分のことが発見できる1冊です。
生年月日から割り出すのでとっても簡単なのですが、そこから分かることは、人生の目的や、性格、それぞれの年や月の運勢。
そして何と言っても面白いのは、一生の流れのバイオリズムを知ることができること。
これ、過去にあった大きな出来事を当てはめて見てみると、面白いのです!
信じるか、信じないかは勿論人それぞれですが、地球の重力から離れて、別の視点から「自分」を楽しんでみるのもお薦めです!

 

 

 

 
 


 
 

ブッダの瞑想法: ヴィパッサナー瞑想の理論と実践

地橋 秀雄 (著)


 

 

「ブッダの瞑想」としても有名な、ヴィパッサナー瞑想。
自分の感情、感覚、頭の中に浮かんで来る映像や思考、過去の記憶‥
それらに反応せず、ただただ観察し「ありのままに見る」術を身につけることができます。
自分の感情や感覚、過去の記憶、思考に溺れてしまうのではなく、距離を取って観察できるようになると、「私」が何処にいるのかが、分かるかもしれません。
▶ 世界中にあるヴィパッサナー瞑想合宿所。日本でも千葉と京都にあります

 

 

 

 
 


 
 

SELF CLEANING BOOK シリーズ

服部 みれい (著)


 

 

マーマーマガジン創設者で文筆家である服部みれいさんによる、自分をクリーニングするアイディア集三冊です。
クリーニングする、ということは、つまり、己を知ること、に繋がっているのだと思います。
ホ・オポノポノや風水片付け術、冷えとりや、数秘術、布ナプキン、アファメーション、TM瞑想などなど、どれも無理なく1人ではじめられるものばかりです。
「自分を知る」色んなアイディアに出合いたい場合は、こちらのシリーズがお薦めです!